感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ごへいもち
15
こんな紙芝居があるなんて。ストーリーを知りたくて映画総集編を見たが主演の2人のどこがいいのかわからなかった。シニアの方に受けるといいな~2015/04/15
ヒラP@ehon.gohon
11
デイサービスでの読み聞かせにチョイス。でも、普段の読み聞かせとは違ってハードルの高さを痛感しました。どうしてもかんでしまって、滑らかに語れないので、今回は断念。2016/03/26
けいこ
2
高齢者向け紙芝居。独り暮らしの高齢者の昼食会で読みました。「花も嵐も踏み越えて〜」とみなさん懐かしそうに歌ってくれました。ただ、ストーリーが昼メロのようなので、読んでるこちらも恥ずかしい。「大人の紙芝居やったなあ〜。また、よろしくね。」と言ってくださる方もいました。 その後2ケ月、絵本などを読んでいたら、「また、大人の紙芝居を頼むよ〜。ワクワクドキドキしたよ。」と、リクエストされました!(7/28追記)2016/04/28
けいこ
2
高齢者向け紙芝居。先日、山花郁子さんの講演をお聞きし、「高齢者は、一緒に歌える絵本がオススメ」とお聞きしたので、早速借りてきました。歌とお話で、懐かしい思い出を思い出してくださるといいなあ〜!山花さんは、「高齢者向けの読み聞かせとして、昔話や落語絵本だけでなく、「声に出したい日本語」の掛け合い(「おそれいりやの」と読んで「鬼子母神」と続けて頂く)や外国のお話も意外に楽しめる」とお話されていました。2016/04/10
けいこ
0
高齢者向け紙芝居。独り暮らしの高齢者の昼食会で読みました。「花も嵐も踏み越えて〜」とみなさん懐かしそうに歌ってくれました。ただ、ストーリーが昼メロのようなので、読んでるこちらも恥ずかしい。「大人の紙芝居やったなあ〜。また、よろしくね。」と言ってくださる方もいました。 その後2ケ月、絵本などを読んでいたら、「また、大人の紙芝居を頼むよ〜。ワクワクドキドキしたよ。」と、リクエストされました!(7/28追記)2016/04/28