内容説明
息苦しい公教育のなかでもこんなにダイナミックな実践ができる。金沢・十一屋小の教育実践、シバゴリラ先生と6年1組の子どもたち。
目次
1 土と水に遊ぶ
2 人間にとびこむ
3 きらめきの少年期
4 「遊びの学校」をつくる
5 ヒロシマ・ナガサキに立つ
6 それぞれちがう、ちがうからおもしろい
7 地蔵のなぞをさぐる
8 学校の外に“先生”がいた
9 卒業は私たちがつくる
息苦しい公教育のなかでもこんなにダイナミックな実践ができる。金沢・十一屋小の教育実践、シバゴリラ先生と6年1組の子どもたち。
1 土と水に遊ぶ
2 人間にとびこむ
3 きらめきの少年期
4 「遊びの学校」をつくる
5 ヒロシマ・ナガサキに立つ
6 それぞれちがう、ちがうからおもしろい
7 地蔵のなぞをさぐる
8 学校の外に“先生”がいた
9 卒業は私たちがつくる