見えない矯正「インビザライン」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 114p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784876478385
  • NDC分類 497.6
  • Cコード C0047

目次

第1章 美しい笑顔、健康な体と心をつくるために(美しい笑顔が第一印象の決め手に!;日本人は歯並びに関する意識が低い!? ほか)
第2章 最先端3D技術を駆使した新しい矯正歯科治療「インビザライン」(目立たない、取り外し可能な矯正システム;ほかのノマウスピース矯正とはここが決定的に違う! ほか)
第3章 こんなに変わった!インビザライン矯正症例集(年齢的にいまさらとも思いつつも同年代の方の症例に触発されて;歯並びを気にするストレスから解放され、自然に笑顔が増えた ほか)
第4章 選択肢が広がる最新の矯正歯科治療(基本的には矯正治療に年齢制限はなし;「見えない」「抜かない」「痛くない」「期間短縮」を実現 ほか)
第5章 矯正歯科治療の不安や疑問にお答えするQ&A(矯正歯科治療は何歳くらいまでできますか?;矯正歯科治療の費用はどれくらいかかりますか? ほか)

著者等紹介

鈴木純二[スズキジュンジ]
1986年愛知学院大学歯学部大学院博士課程修了。1989年UCLA留学。1996年スウェーデン・イェテボリ大学ブローネマルククリニックにてインプラントCTC修了。現在、医療法人スワン会理事長、米国及び欧州アカデミーオブオッセオインテグレーション正会員、UCLA歯学部インプラント科客員研究員、愛知学院大学歯学部講師(非常勤)、藤田保健衛生大学医学部口腔外科客員講師、歯学博士。インビザラインの普及に尽力

千田典史[チダノリフミ]
1990年北海道大学歯学部卒業。北海道大学歯学部歯科矯正学講座入局。北海道大学大学院口腔機能学講座口腔機能補綴学教室入局。北海道大学大学院歯学研究科博士課程修了、ハーバード大学歯学部デンタルインプラントコース修了。現在、医療法人社団千仁会理事長、北海道大学歯学部臨床准教授、北海道大学病院臨床研修指導医、ケアマネージャー、歯学博士。インビザラインの普及に尽力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Re

0
もらいました。歯科医療も進んでいるんですね。2015/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8168197
  • ご注意事項

最近チェックした商品