- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > リハビリテーション医学
内容説明
リハビリテーション医療の最前線で出会った患者たちの魅力と底力。リハビリ医として、患者の家庭復帰、社会復帰から、人間らしく生きる権利の回復をめざす。
目次
1 右脳と左脳
2 医のこころ
3 リハビリテーションの現場から
4 ふたたび生きる
5 口から食べられない
6 家庭復帰
7 障害ゆえに
8 高齢者問題によせて
著者等紹介
岡本五十雄[オカモトイソオ]
1943年12月樺太で生れる、終戦後北海道岩内町で過ごす。1962年3月道立岩内高校卒業。1968年3月札幌医科大学卒業。1969年4月札幌医科大学整形外科入局。1971年4月勤医協札幌病院就職(整形外科勤務)。1976年4月東大病院リハビリテーション部にて研修。1977年9月勤医協札幌病院勤務。1982年6月勤医協札幌丘珠病院勤務(リハビリテーション科)。1994年11月札幌丘珠病院院長。2004~2008札幌丘珠病院名誉院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- あらあら