目次
保育の実践入門(幼児の世話と発達と;年齢―その見どころと保育の要点;幼稚園と保育園 ほか)
家庭と園の教育(遊びの軽視と勉強の軽視;自主性を育てる家庭の姿勢;しつけ相談ミニ問答 ほか)
保育と発達(新しい保育理論のために;子どもをめぐる社会環境;子どもの発達と愛 ほか)
自然の教育(乳幼児と自然;保育と自然;教室の中の自然 ほか)
感情の教育(からだとこころの関わりは;感情の教育について;人間らしいこころを育てるために)
保育の愛と哲学(幼き者への教育姿勢;この子のなかの歴史と未来)
保育と人間論(なんと多様な自然の存在;働く力はどこから;統御の機構;健康と病気について ほか)
保育者・教師・父母に語る(講演;対談;半生を語る)
-
- 和書
- 戦国の城と一揆