内容説明
「聞く」「食べる・飲む」「知らせる」「乗る」「治す」「装う」「楽しむ」の各キーワード別に、幕末から昭和初期まで、横浜の知られざる庶民文化をわかりやすく紹介。さまざまな郷土史料に接する調査研究員や学芸員が、居留地の住人が出した迷い犬の広告、立ち小便で逮捕された仮名垣魯文、ミナトと虫歯の関係など、ユニークな題材を取り上げる。
目次
第1部 聞く
第2部 食べる・飲む
第3部 知らせる
第4部 乗る
第5部 治す
第6部 装う
第7部 楽しむ
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 悪役令息に転生したけど幼馴染のママ♂に…