内容説明
本書では企業内研究所がどのように大学、官公立研究機関などと違っているかを考え、その差異をはっきりさせた上で、合目的的に企業内研究所を最も効率良く運営管理し、一日でも早い新製品の開発、上市を期待するためにはどのようにすれば良いかを40年近い間、日、欧、米三極での企業内研究所に勤務し、研究開発業務を内側から見た経験を基にして纏めた。
目次
第1章 私企業の中での研究所
第2章 企業内研究所と他の官公私立研究所の違い
第3章 企業内研究所の機構
第4章 企業内研究所の環境作り
第5章 企業内研究所における教育
第6章 企業内研究所に必要な人事管理のあり方
第7章 企業内研究所における業績管理
第8章 企業内研究所における設備
第9章 企業内研究所における経費管理
第10章 企業内研究所におけるコミュニケーションの重要性
第11章 企業内研究所の渉外活動
第12章 企業内研究所における福利厚生