目次
1 明治期日本人の中国観(明治訪華日本人の会党への関心について;清末中国の旅―社会の変化とその認識について;明治初期の興亜論と曾根俊虎について ほか)
2 日中間教科書問題の諸相(中国教科書の世界・日本像;共同研究「戦前期日中間における教科書問題の研究」について;民国初期の教科書問題 ほか)
3 中国研究を見つめて(中国研究所六〇年;東亜研究所関係の蔵書について―中研書庫を覗く;古典と新著 ほか)
著者等紹介
並木頼寿[ナミキヨリヒサ]
1948年新潟県生まれ。2009年逝去。東京大学大学院総合文化研究科教授(逝去時)。中国近代史、近代日中関係史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。