出版社内容情報
旅行・出張などの短期滞在から留学・海外赴任などの長期滞在まで、タイで生活する際に必要な単語7000を、場面別・トピック別に収録。
"はじめに
最近は自動車産業を筆頭に、多くの日本企業がタイに生産の拠点を移しています。また一方、老後をタイで過ごそうとするシルバー組や日本で働きお金を貯めてタイで長いバケーションをとる若年組も増えています。
本書は、タイに旅行や出張などで短期的に滞在したり、留学や転勤などで現地生活をおくる際に知っておくべき「暮らしのタイ語単語」を、場面別・トピック別にまとめたものです。
収録した単語や表現は、実際にタイで滞在生活をし、“暮らしの現場”の取材をとおして選び出しました。収録数は7,500語強。
さらにそれぞれの場面に必要と思われる会話と基礎知識も取りあげています。自分の興味・関心のある場面・トピックから手始めに、実際に声を出して言いながら、暮らしの単語をチェックしてみましょう。
言うまでもなく、コミュニケーションには会話が一番重要です。間違いを恐れずに、とにかく相手に話しかけることです。その中から言葉の微妙なニュアンスの違いがわかるようになります。
本書を片手にタイの街角を歩いたり、ビジネスや留学などで滞在生活をおくられる方、また人々との会話を楽しみたいという読者の皆さんの一助となれば幸いです"
-
- 電子書籍
- 「UFOリーディング」写真集2 ―現代…