目次
1 ヨーロッパ(イギリス;アイルランド ほか)
2 北米・中米・南米(アメリカ合衆国;メキシコ ほか)
3 アジア(中国;韓国 ほか)
4 アフリカ・オセアニア(エジプト;アルジェリア ほか)
5 日本(西日本;東日本)
著者等紹介
橋爪紳也[ハシズメシンヤ]
建築史家。1960年大阪市生まれ。京都大学工学部建築学科卒、同大学院修士課程、大阪大学大学院工学研究科博士課程修了、建築史・都市文化論専攻。工学博士。大阪府立大学大学院経済学研究科教授、大阪府立大学観光産業戦略研究所長。大阪市立大学都市研究プラザ客員教授。浙江大学客員教授。イベント学会副会長、大阪府河川水辺賑わいづくり審議会会長、光のまちづくり推進委員会会長、京都観光振興計画2020マネジメント会議委員長、大阪商工会議所都市活性化委員会副委員長など兼職多数
遠藤秀平[エンドウシュウヘイ]
建築家。1960年長浜市生まれ。京都市立芸術大学大学院博士課程修了。美術博士。1988年遠藤秀平建築研究所設立。2004年ザルツブルグサマーアカデミー教授。2007年~神戸大学大学院教授。2013~天津大学客員教授。2014年~日本建築設計学会副会長。主な作品:スプリングテクチャーびわ、筑紫の丘斎場、ブルボンビーンズドーム、アジールフロッタン・パリ、淡路人形座、広州市花都区文化芸術センター、ドナルド・キーンセンター柏崎、ブルボン本社ビルほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
高宮朱雀
ganesha
skr-shower