感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
fseigojp
8
赤穂事件は1701年(関ヶ原から100年)、1748年に仮名手本忠臣蔵、18世紀の終わりころに東海道四谷怪談 夏はこれですよ2015/07/24
しらぞう
1
題名と「お岩さん」が有名だが、この年になるまで内容を知らなかった。子どもが読んでいる学習漫画を手に取ってみたら、面白い。人間のクズのような悪役は最後に成敗されて、一旦はめでたしなのだが、お岩さんが元に戻るわけではない。そこで残る恨みの不気味さが怪談というわけなんだね。当時は歌舞伎で大人気の演目だったという。「悪は滅びる」というストーリーが望まれるのは、昔も今も同じなのですね。2018/06/08
kaffy
1
私、こういう怖いハナシは昔から苦手!長女が学校から借りてくるもんだから、ついつい読んでしまったわ~(><)2012/08/05