くるま・ひと・こころ―運転者教育の歴史を刻む

個数:

くるま・ひと・こころ―運転者教育の歴史を刻む

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 204p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784875721376
  • NDC分類 537.8
  • Cコード C0037

内容説明

「自動車教習所は変わらなければならない」これを軸として育み培った塩地語録。これからの運転者教育を考える礎の書。尾久自動車学校に併設された交通資料室に展示されている資料や写真を多数収録。

目次

教習所にまつわる語録(新時代の教習所;新しい教育理念 ほか)
日本の自動車教習所の歴史―運転者教育と指定制度への歩み(自動車登場と運転者教育の黎明期;交通行政の始まり ほか)
世界一小さな交通ミュージアム(尾久自動車学校交通資料室写真集)
主張散策(“座談会”教習所・あの時あの頃;教習所今後の課題―尾久自動車練習所所長塩地茂生氏に聞く ほか)

最近チェックした商品