川柳しよう―川柳入門実体験記

個数:

川柳しよう―川柳入門実体験記

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 155p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784875718666
  • NDC分類 911.46
  • Cコード C0092

内容説明

本書は川柳入門体験記である。川柳本として、経験豊かなベテランや大家による入門書や句集は数多くあるが、このように初歩から始めた体験を紹介した本は目にしたことがない。本書では、著者が実際に川柳をやろうと思い、川柳の勉強をし、作句を始めた六ヶ月を描写している。

目次

川柳しよう
川柳を始めた理由
まずやったこと
川柳通信教育について
相合傘のこと
どういう風にして作るか
初めての句会
投句者として参加
よりどころを何にするか
四月かもめ句会〔ほか〕

著者等紹介

太田垣正義[オオタガキマサヨシ]
1943年5月11日鳥取県生まれ。鳴門教育大学教授(英語学・英語教育学)。2002年2月小松島かもめ句会入会。2002年4月徳島番傘川柳会入会。2002年5月番傘友の会入会
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品