- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > SE自己啓発・読み物
内容説明
SEとはSystem EngineerではなくSales Engineerである!情報システムの営業は「営業の知識とセンス」のある技術者が行ったほうが効率的、かつ、高度な営業活動が可能になる。経験と実績に基づいた「勝ち組」に残るためのアドバイスとノウハウがいっぱい。
目次
第1章 情報システム営業に係わる傾向と対策
第2章 顧客信用調査
第3章 自社紹介から契約まで
第4章 納品
第5章 代金回収
第6章 契約書例
第7章 顧客とのコミュニケーション
第8章 苦情処理マネジメント
第9章 関連法規
著者等紹介
菅野孝男[カンノタカオ]
株式会社菅野情報技術事務所代表取締役。技術士(情報工学)。メーカーやソフトウエアハウスでソフトウエアの開発・研究の後1985年事務所開設、現在マネージメントの観点から、プロジェクト管理、IT営業、調達(外注)管理、ソフトウエア工学、関連法規、等を総合的に研究している。現在、中央省庁職員教育、地方自治体職員教育、CAIT(中央情報教育研究所)、大手金融機関、総合電器メーカー、メインフレームメーカー、大手ソフトウエアハウス、他大手ユーザー等におけるマネージャ、SE教育を担当
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。