木村素衛の哲学―美と教養への啓示

木村素衛の哲学―美と教養への啓示

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 332p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784875591658
  • NDC分類 121.6
  • Cコード C1010

内容説明

日本近代思想の中で最も美しく輝いた思惟の結晶。西田哲学の内にありながら、それを越えでる人間性と文化、表現愛と教育愛を洞察した木村素衛の哲学の世界。

目次

序章 木村素衛の生涯
第1章 個的存在と相互承認(自覚的個体(人格)とその共同性
「相互承認」論の視点―特に和辻哲郎との対比において)
第2章 表現愛の世界(全体の輪郭;「表現的外」「表現的内」「身体」;エロスとアガペ―表現愛の実相)
第3章 美の探究(美と芸術の原理;制作過程の弁証法;残された問題―美における認識と表現と鑑賞)
終章 教育哲学への展望

著者等紹介

村瀬裕也[ムラセヒロヤ]
1937年、中国東北地方にて生誕。2001年、香川大学定年退職、現在、香川大学名誉教授。専攻は倫理学・中国哲学史(近世儒学)・大学教育学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねこみ

0
なんともいえない気分…(。-_-。)2014/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/826600
  • ご注意事項

最近チェックした商品