内容説明
今や働く人の約4割が非正規労働者になっている。弱者への切り捨て・差別・自己責任化する風潮が広がり、コロナ禍でさらに日本社会の脆弱さが露呈した。非正規労働者・発達障害をもつ人の貧困を取材した、渾身のルポルタージュ。
目次
使い捨てられるアルバイト、契約社員、派遣社員たち(貧困の背景には、働き方の問題がある;手取り一五万円を超えられない四七歳男性の深い闇 ほか)
非正規公務員・官製ワーキングプア(ますますひどくなる官製ワーキングプア;「ないない尽くし」非正規公務員の悲惨な実情 ほか)
コロナ禍・奈落の底へ(ぎりぎりまで助けてと言えない、広がる社会のいびつさ;コロナ禍がもたらしたもの ほか)
孤独と差別の発達障害(発達障害と貧困;早稲田政経卒「発達障害」二六歳男が訴える不条理 ほか)
著者等紹介
藤田和恵[フジタカズエ]
ジャーナリスト。1970年、東京生まれ。北海道新聞社会部記者を経て2006年よりフリー。事件、労働、貧困問題を中心に取材、執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 365誕生星占い~5月10日生まれのあ…