イスパニア叢書<br> ラテンアメリカの女性群像―その生の軌跡

個数:
  • ポイントキャンペーン

イスパニア叢書
ラテンアメリカの女性群像―その生の軌跡

  • 加藤 隆浩/高橋 博幸【編】
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 行路社(2003/12発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 140pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 365p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784875343509
  • NDC分類 367.255
  • Cコード C0036

内容説明

ラテンアメリカ史を彩る女たち、蘇る赤裸々な生。

目次

1 先スペイン期の女性たち(ファニータ―インカ帝国のいけにえ少女;マリンチェ―「裏切り者」か、それとも精一杯生き抜いた女性か)
2 植民地時代の女性たち(イサベル・モクテスマ―メシーカ王家の娘から混血の母へ;リマの聖女ロサ―自己犠牲に殉じた一輪のバラ ほか)
3 近代の女性たち(アニータ・ガリバルディ―二つの世界のヒロイン;シキーニャ・ゴンザーガ―ブラジル大衆音楽の母 ほか)
4 現代の女性たち(フリーダ・カーロ―苦悩の女流画家;ビオレタ・パラ―チリの野辺に咲いた普遍の花 ほか)

著者等紹介

加藤隆浩[カトウタカヒロ]
1952年生まれ。南山大学卒業。メキシコ・イベロ・アメリカーナ大学大学院博士課程修了。関西外国語大学助教授を経て、現在、三重大学教授(文化人類学)

高橋博幸[タカハシヒロユキ]
1951年生まれ。京都外国語大学大学院修士課程修了。現在、長崎外国語大学助教授(スペイン文学・演劇)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品