内容説明
昔の赤道付近で氷河の跡が…何故だ!ひょっとして地球はひっくり返っていたのでは?!その力学的根拠を明らかにする。厳密な理論に基づく革新的新説!
目次
第1章 公転するジャイロスコープの逆転
第2章 地軸は逆転したか?
第3章 歳差事始―強制方向変化へは直交抵抗する
第4章 回転運動とベクトルの外積
第5章 ジャイロスコープ効果と外積
第6章 公転するジャイロスコープの逆転の力学
第7章 人工衛星の自転軸逆転と実験提言―2100年来の常識への挑戦
第8章 地軸逆転論が関連する諸問題
第9章 地軸逆転論
付録
著者等紹介
原憲之介[ハラケンノスケ]
1943年、北京市に生まれる。1966年、東北大学理学部天文及び地球物理学科第一卒業。1972年、東北大学大学院理学研究科天文学専攻博士課程修了、理学博士。1975年~2010年、宮城県内の公立・私立高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。