内容説明
レトリックの新時代、あるいはニューレトリックの時代が始まっている!愛は炎・メタファー=隠喩。ナベが煮える・メトニミー=換喩。熱がある・シネクドキ=提喩。公然の秘密・オクシモロン=撞着法。殺人は殺人だ・トートロジー=同語反復。ゆったりサイズ・ユーフェミズム=婉曲法。みんなが持っている・ハイパーバリー=誇張法。窓が震える・パーソニフィケーション=擬人法。まさに天才だ・アイロニー=反語etc.ことば・認識・行動を軸に、人々の生の姿を克明に描き出すニューレトリックの新しい展開。
目次
1部 地上のレトリック(空間への誘い;レトリックのキーワード;発信するレトリック)
2部 レトリックの宇宙(新しいレトリック;メトニミーとシネクドキ;メトニミーの意味論;メタファー・メトニミー・シネクドキ―レトリック認識論;記号論者ロマーン・ヤーコブソン;言語・認識・行動)