公園が主役のまちづくり―パブリックスペースのつくり方・活かし方

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

公園が主役のまちづくり―パブリックスペースのつくり方・活かし方

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月26日 09時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 145p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784875025399
  • NDC分類 518.85
  • Cコード C0052

出版社内容情報

公共空間の利活用と官民連携の新たな参考書。
日常生活の新しいスタイルが模索される現在、公共空間=「パブリックスペース」の重要性が再認識されている。官民連携事業による、都市公園を中心とした活気のある住み心地の良いまちづくりの方法を、大阪・吹田市の緑豊かな千里南公園や東京・池袋のイケ・サンパークなどの実例をもとに、わかりやすく解説。また、環境エネルギー、ウォーカブル、エリアマネジメントとの相乗効果や公共空間の運営ノウハウ、ランドスケープ視点による公共空間デザインなど、公共空間利活用のための幅広い取り組みを紹介する。

内容説明

市民の思いが幾重にも描きこまれ、暮らしたいまちの新機軸が立ち上がる。

目次

1 パブリックスペースとは何か(なぜパブリックスペースが注目されるのか;都市公園における官民連携事業の取組み)
2 NSRI式、確実に事業化実現する手順(綿密な準備こそ事業化実現の近道;事業化実現のステップ ほか)
3 都市公園の更なる活性化に向けた提案(さまざまな資金調達方法や事業推進方法;持続的な維持管理運営の仕組み ほか)
4 まち全体の価値向上に向けて(NSRIが取り組む公共空間コンサルティング;日建グループが取り組む公共空間のつくり方・活かし方)

著者等紹介

小川貴裕[オガワタカヒロ]
株式会社日建設計総合研究所都市部門上席研究員、公共空間イノベーショングループマネージャー。1971年千葉県生まれ。1997年名古屋大学大学院工学研究科修士課程修了。2008年京都大学大学院経営管理教育部経営管理専攻修了。1997年株式会社日建設計入社、日建設計シビルを経て現職。MBA(経営学修士)、技術士(建設部門)、認定都市プランナー(都市・地域経営)。専門は公共空間イノベーション、事業評価、官民連携事業支援、パークマネジメント、戦略事業コンサルティング、インビジブルアセットマネジメントなど。近年では都市公園をはじめとする道路、河川、まちなか空地等の公共空間利活用の事業化実現支援、地方都市再生、エリア価値向上に関するコンサルティングに携わる。主な受賞は、都市公園等コンクール(一社)日本公園緑地協会会長賞、都市計画コンサルタント優良業務登録事業(e-job事業)認定他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

momoi1523

0
実際のプロセスや実績をもとに解説してくれているので、リアル感が伝わりわかりやすかった2023/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19431010
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品