出版社内容情報
植物たちは、人間の心を読み取る!
植物を愛する科学者・園芸家を紹介し、
テクノロジーと自然との調和を目指す有
機農法の必要性など植物と人間の未来を
示唆するロングセラー。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Bartleby
14
植物は動物のようには動かないが、個体間でコミュニケーションをとりながら活発に活動していることを例証する。植物に知性を見る、この類の本のはしりみたいな分厚い著作。どこまで科学的かはさておき、植物にがぜん興味がわくきっかけになった。観葉植物のしもべのようになった今でもときどき読み返している。工作舎のブックデザインは良い。2023/05/12
ジュリ
3
精神世界の内容も扱っています。 植物が人間の感情を感じたり、電気の影響を受けたり、面白い内容でした。2015/10/11
PSSK
2
神秘っていうか大槻教授がでてきそうな話じゃん!2010/01/22
textout
1
分量のある本で第3部までが特に面白い。時間のない人にもそこまではオススメできる。 植物が人間の心を読むというのはいかにも不思議だが、そもそも「心」の正体が解明されていない以上、何が起こっても不思議ではないのかもしれない。
いまあの
1
1997/2/3 読了。心と身体、目では見えない力について思索を始めた頃で、夢中でワクワクして読んだ記憶がある。