目次
1 呼吸器(肺・気管支)(基本構造;呼吸運動;検査;主な呼吸器疾患(病態))
2 発声器(喉頭)(基本構造と機能;発声のメカニズムと音声の生理;音声障害と疾患(病態))
3 構音器(口腔・咽頭)(基本構造と機能;構音とそのメカニズム;構音障害と疾患(病態))
著者等紹介
中野雄一[ナカノユウイチ]
1931年(昭和6年)新潟市生まれ。1956年新潟大学医学部卒業。インターン後同大学耳鼻咽喉科学教室入局。1961年大学院修了、助手。1962年より1964年までニューヨーク大学にて内耳生化学の研究。帰国後、中耳手術の改良、真珠腫性中耳炎の病態解明を研究領域とする。1971年講師。1979年助教授。1980年教授。1992年新潟大学医学部附属病院長。1994年第4回国際真珠腫学会会長。新潟大学医学部学士会会長。1997年(平成9年)から5年間、新潟労災病院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 平成版麻雀新報知ルール