- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
内容説明
本書は、新津市、五泉市、小須戸町、村松町の4市町から推薦頂いた各地域の「誇れる話一〇〇話」を、提供資料等に基づき編集・収録したもので、各ジャンル別に各話見開きで掲載しています。
目次
「鉄道のまち新津」の誇り「SLばんえつ物語」号誕生!(新津市)SL C五七‐一八〇号
千歳空港開港に大きく貢献した世界的なパイロット(新津市)酒井憲次郎
つつが虫病の原因をつきとめた医師(新津市)清水賢林
近代都市としての礎を築いた名町長(新津市)鈴木寅五郎
金津の発展に大きく貢献した万年村長(新津市)和気一郎
朝鮮医学会の発展に貢献した外科医(新津市)小川蕃
水害をのりこえ荒地を開墾し新田開発に尽力した男(五泉市)中川猪右衛門
新潟県で一番の歴史を誇る「公」と「民」のパイプ役(小須戸町)小須戸公民館報
村松にキリスト教を伝道し日独の親善・交流に貢献した親日家(村松町)ウィルヘルム・グンデルト
大河津分水建設と治水に尽力した男(村松町)高岡忠郷〔ほか〕