出版社内容情報
言語の本質と授業の現実―認知科学と現場をつなぐ
母語学習では学習者が経験から導き出した暗黙の知識(スキーマ)があって、それが基盤となった学びができます。しかし外国語学習(English as a Foreign Language)においてはスキーマが少なく、母語にとらわれてしまって誤ったスキーマを持つことも多く、外国語学習を進めることは容易ではありません。この点が第二言語学習(English as a Second Language)とも異なる点です。では、どのような授業内容によって外国語の正しい知識と技能が身につくのでしょうか?理論と実践から明らかにします。