みんなで考える国語の授業―対話的で、深い学びを創る

個数:
  • ポイントキャンペーン

みんなで考える国語の授業―対話的で、深い学びを創る

  • 高原 史朗【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 高文研(2022/08発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 100pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月18日 07時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 231p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784874988107
  • NDC分類 375.83
  • Cコード C0037

出版社内容情報

先生! 国語って読めば分ることを何でまたやるんですか?
国語って主観の押しつけでしょ?
なんで授業で読むと、おもしろくないんですか?
中学生って発言するんですか?

こんな 「国語をめぐる様々な疑問」に答える授業を用意しました。







つまづきがちな文章の「読解」、扱いに迷う「詩や俳句」、「文法や技法」の意味。
おもわず生徒たちが身を乗り出し、発言したくなる国語の授業がここにある!


国語の授業で使える「ネタ」「教材」や、「リモート授業」でのひと工夫も公開します。

内容説明

授業づくりのヒントがいっぱい!文学の思いがけない発見を楽しもう!

目次

第1章 最初の2週間(授業がはじまるまで;1時間目 最初の授業;2時間目 オリエンテーション ほか)
第2章 文学の授業をつくる(まずはひとつ;ヘルマン・ヘッセ「少年の日の思い出」;太宰治「走れメロス」 ほか)
第3章 リモートによる国語の授業(リモート授業の依頼;ちょっと緊張しています;実験!リモートで一斉に朗読してみる ほか)

著者等紹介

高原史朗[タカハラシロウ]
法政大学日本文学科卒。中学校を退職後、大東文化大学・埼玉大学・千葉大学等非常勤講師。全生研研究全国委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品