囲碁 初段の常識―脳を鍛える120問

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 258p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784874549988
  • NDC分類 795
  • Cコード C0076

目次

第1章 石を取る手筋33(ウッテガエシ8問;オイオトシ12問 ほか)
第2章 攻め合いの手筋40(手数を伸ばす10問;手数を縮める10問 ほか)
第3章 切断の手筋23(急所12問;捨石11問)
第4章 連絡の手筋24(ワタリの形12問;捨石7問 ほか)

著者等紹介

小松藤夫[コマツフジオ]
昭和34年埼玉県生まれ。中岡二郎七段門下。昭和53年入段、平成6年八段。53年、57年大手合第2部優勝。54年第4期棋聖戦二段戦優勝。日本棋院理事。日本棋院上級クラスの講師を平成17年まで18年間勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品