内容説明
アキくんはかけっこで、どうしてものぶくんに勝てないのです。幼稚園のときも、一年生のときも、一度も勝てません。二年生になって、アキくんは、がんばって練習したのです。おかあさんがビデオを買って、おうえんにくるのです。さあ、アキくん。ことしは、勝てるかな。ほかに、「あしたははれ」「そうくんのぼうけん」「ふたつあたまの赤ちゃん」も、のっている、反町守治の短篇集。小学生低学年から。
著者等紹介
反町守治[ソリマチモリジ]
1937年、埼玉県に生まれる。埼玉大学教育学部卒業。中二の秋、第一回読売綴り方作文コンクール埼玉県予選で、「僕の家」が特選に入賞。この時の選者が井野川潔先生で、交流が始まる。埼玉大学在学中に、井野川潔・早船ちよ両先生と「児童文学の会」創設。1963年、埼玉大学卒業後、埼玉公立校、和光学園、都公立校に勤務(内十八年間は産休代替)。現在、日本生活教育連盟事務局次長・第九回全国公立学校児童文化研究大会足立事務局長・児童文化の運営委員歴任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。