- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
目次
序章 研究課題の設定と分析方法
第1章 インクルージョンをめぐる法制の整備と運用状況
第2章 インクルージョンへの転換に関する背景と議論
第3章 インクルージョン実践における教授ストラテジーの導入
第4章 インクルージョンに関する教育的支援の実情―ハワイ州公立初等学校の実態を通して
結語 インクルージョンの条件整備と実践的課題
補章 インクルージョンの成功要因に関する事例的検討―障害のある子どもの親に対する面接調査からの考察
資料
著者等紹介
吉利宗久[ヨシトシムネヒサ]
鹿児島市に生まれる。2001年9月兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科博士課程単位取得満期退学。2001年10月京都教育大学教育学部講師(発達障害学科)。2004年3月兵庫教育大学より博士(学校教育学)の学位を取得。2006年4月岡山大学教育学部助教授(障害児教育講座)。2007年4月岡山大学教育学部准教授(障害児教育講座)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。