学校教育の認識論的転回

個数:

学校教育の認識論的転回

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 285p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784874408230
  • NDC分類 375
  • Cコード C3037

目次

1 「学校知」変革への視座―わざとしての知識
2 「自然認識」変革への視座としての「多重概念」―極地方式の科学教育に学ぶ
3 「社会認識」変革への視座としての「思考の往復運動」―社会科授業論としての中間項理論に学ぶ
4 「文学教育」変革への視座としての「虚構としての文学」―新しい解釈学とマニエリスム文学論に学ぶ
5 「学校英語」変革への視座としての歴史精神分析―「多元的散開的外国語」の理念に学ぶ
6 「学校道徳」変革への視座としての「モラルジレンマ」―「決疑論としての道徳教育」の理念に学ぶ

著者等紹介

中井孝章[ナカイタカアキ]
1958年、大坂生まれ。筑波大学第二学群人間学類卒業、その後、筑波大学大学院教育学研究科博士課程、単位取得・満期退学。現在、大阪市立大学大学院生活科学研究科助教授。教育学専攻(特に、教育方法学)。学術博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品