広島経済大学研究双書
中国対外経済論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 480p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784874408063
  • NDC分類 332.22
  • Cコード C3033

目次

建国期における世界政治経済に対する歴史認識構造と対外経済関係論
世界政治経済の変革主体認識構造と対外経済関係論
世界政治経済に対する認識の変化
新しい中国社会主義経済論と対外経済論
中国における外資系企業と民族経済論
改革・開放と外資直接投資導入の動態―成果と問題
貿易体制改革、外資系企業の貿易参入と対外貿易の発展―成果と問題
中国のGATT加盟問題の由来
遠のくGATT
朱鎔基首相の訪米と米中合意
WTO正式加盟と中国経済への影響
努力代替型工業化の行方

著者等紹介

片岡幸雄[カタオカサチオ]
1943年中国生まれ。1972年大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。1972年(財)九州経済調査協会研究員。1977年第一経済大学助教授兼任。1981年広島経済大学助教授。1986年同教授。1987年北京大学、復旦大学において一年間在外研究。1994年日本学術振興会派遣・中国国家教育委員会招聘による北京大学、対外経済貿易大学、南開大学、復旦大学における半年間の在外研究。専攻・担当科目、国際経済論、中国対外経済貿易論

鄭海東[テイカイトウ]
1958年中国・上海生まれ。1982年上海外国語学院日本語科卒業。1983~87年上海財経大学財経研究所助手。1994年京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。1995年経済学博士。1996年福井県立大学経済・経営学研究科助教授。2001年同教授。専攻・担当科目、国際経済学、中国経済論
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品