目次
第1章 さまざまな英語観(シンデレラとしての英語;誘拐された子供、あるいは養子としての英語;ゴジラとしての英語)
第2章 さまざまな英語教育観(英語観と英語教育観;「シンデレラ崇拝」としての英語教育;「新段階のシンデレラ崇拝」としての英語教育? ほか)
第3章 今後の英語教育の方向を求めて(わが葛藤;英語教育社会学の方向へ;外国語教育の多様化の方向へ ほか)
著者等紹介
堀部秀雄[ホリベヒデオ]
1953年生まれ。同志社大学文学部英文科卒。ミネソタ大学大学院修士課程修了MA。専攻は英語教育学。現在、広島工業大学助教授。総合英語、科学技術英語などを担当
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。