内容説明
廿日市の津々浦々に伝わる故事来歴。古代から現代までの史伝・伝説・風土・地理を収録。石田米孝先生の故郷散策第三集。
目次
天満宮の祭礼と氏神
出合の清水
廿日市への入口
廿日市の町通りの形成
廿日市の屋敷
西国街道
速谷神社
廿日市高校
佐伯高等小学校
消えた地名〔ほか〕
著者等紹介
石田米孝[イシダヨネタカ]
1925年生。1951年広島文理科大学教育学部心理学科卒業。現在、学校法人山陽女学園理事長。山陽女子高等学校校長。山陽女子短期大学学長。広島県文化財保護委員会等連絡協議会副会長。日韓中等教育協議会副会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。