内容説明
雑談力を身につけて、会話が続く!どんどん仲が深まる!中上級(N2)~。英・中・ベトナム語翻訳付き。
目次
第1課 親しくなるきっかけを作ろう(1)好みや興味の話題作り
第2課 親しくなるきっかけを作ろう(2)小さな不満・不安の共有
第3課 親しくなるきっかけを作ろう(3)その場の話題探し
第4課 もっと親しくなろう(1)前にした話の続き
第5課 もっと親しくなろう(2)身近な人とのエピソード
第6課 仲を深めよう―よくある経験
第7課 もっと仲を深めよう―共通の思い出
著者等紹介
今田恵美[イマダエミ]
元立命館大学嘱託講師・大阪大学非常勤講師。大阪大学大学院言語文化研究科言語文化専攻博士後期課程修了(博士(言語文化学))。専門は日本語教育学、会話分析
〓井美穂[タカイミホ]
大阪大学日本語日本文化教育センター准教授。大阪大学大学院言語文化研究科言語社会専攻博士前期課程修了(修士(言語文化学))。専門は日本語教育学、会話分析。摂南大学特任講師、大阪大学講師を経て現職
吉兼奈津子[ヨシカネナツコ]
神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学部講師。大阪大学大学院言語文化研究科言語社会専攻博士前期課程修了(修士(日本語・日本文化))。専門は日本語教育学。大阪大学等での非常勤講師を経て現職
藤浦五月[フジウラサツキ]
武蔵野大学グローバル学部准教授。大阪大学大学院言語文化研究科言語文化専攻博士後期課程修了(博士(言語文化学))。専門は社会言語学、会話分析
田中真衣[タナカマイ]
元大阪大学非常勤講師。大阪大学大学院言語文化研究科言語社会専攻博士前期課程修了(修士(日本語・日本文化))。専門は日本語教育学、会話分析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 夜と女と毛沢東