目次
学校教育と方言(学校教育における方言学習の可能性;小中学校での方言教育の実践と課題;ふるさとのことばを学ぶ被災地での授業実践;高等学校での方言教育の実践と課題;大学での方言教育の実践と課題)
地域社会と方言(生涯学習における方言の役割;方言継承と昔話の語りの活動;地域のことばによる演劇活動;地域の行政との連携による方言継承支援活動)
方言の教材・学習材づくり(方言教科書のつくり方;地域の暮らしを継承するための方言教科書;沖縄県の「しまくとぅば」教育と多様な学習材;継承の基盤としての方言会話の記録)
著者等紹介
大野眞男[オオノマキオ]
國學院大學大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。文学修士。岩手大学教育学部元教授
杉本妙子[スギモトタエコ]
國學院大學大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。文学修士。現在、茨城大学人文社会科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 文具・雑貨・特選品
- 【サイン本付き視聴チケット】 『死る旅』
-
- 電子書籍
- 仮面ライダーキバ超全集 超全集