NEJ 〈中国語版 vol.1〉 - テーマで学ぶ基礎日本語

個数:

NEJ 〈中国語版 vol.1〉 - テーマで学ぶ基礎日本語

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月08日 18時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 201p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784874245910
  • NDC分類 810
  • Cコード C0081

出版社内容情報

自己表現活動中心の基礎(初級)日本語教科書の中国語版。「マスターテクスト」を覚え、それをモデルに自分の話をするアプローチを用いた画期的プログラム。マスターテクストを習熟すると初級の文法文型・語彙も習得できる。

テーマについて自分の話しができるようになることを目標とした自己表現活動中心の基礎(初級)日本語教科書の中国語版。各ユニットのテーマについて3人の登場人物が話をします。それを「マスターテクスト」と呼び、そのマスターテクストを覚え、それをモデルに自分の話ができるようにするというマスターテクスト・アプローチを用いた画期的プログラム。マスターテクストを習熟すると同時に初級の文法文型・語彙も習得できるよう作成されている。また、別冊に「ひらがなシート」「カタカナシート」「漢字シート」「文法シート」が付属されており、この一冊で全てまかなえるよう構成されている。音声はWEBよりダウンロード。

Unit1:自我介绍(自己紹介)
Unit2:介绍我的家人(家族の紹介)
Unit3:我喜欢的事物(好きな物・好きなこと)
Unit4:我的一天(わたしの一日)
Unit5:星期五晚上(金曜日の夜)
Unit6:出门(外出)
Unit7:邀请与提议(誘う・すすめる・申し出る)
Unit8:我的家人(わたしの家族)
Unit9:我想做的事(わたしのしたいこと)
Unit10:规定与指示(きまり)
Unit11:忙碌的日子和辛苦的工作(いそがしい毎日とたいへんな仕事)
Unit12:需要注意的事(気をつけること)

【著者紹介】
西口光一
[現職]大阪大学国際教育交流センター教授、同大学院言語文化研究科兼任。
[専門]日本語教育学、言語心理学。
[略歴]国際基督教大学大学院教育学研究科博士前期課程修了(教育学修士)。アメリカ・カナダ大学連合日本研究センター講師、ハーバード大学言語文化部上級日本語課程主任を経て現職。
[著書]『基礎日本語文法教本』(アルク)、『Kanji in Context』(ジャパンタイムズ)、『みんなの日本語初級 漢字』(スリーエーネットワーク)、『例文で学ぶ 漢字と言葉』(スリーエーネットワーク)、『日本語 おしゃべりのたね』(監修、スリーエーネットワーク)などを執筆・監修している。日本語教育学関係の著書としては、『日本語教授法を理解する本-歴史と理論編』(バベルプレス)、『文化と歴史の中の学習と学習者』(編著、凡人社)、『社会と文化の心理学-ヴィゴツキーに学ぶ』(共著、世界思想社)、『日本語教育のフロンティア-』(共著、くろしお出版)、『ことばと文化を結ぶ日本語教育』共著、凡人社)、『社会文化的アプローチの実際』(共著、北大路書房)、などがある。

最近チェックした商品