出版社内容情報
ポルトガル語と日本語との言語接触、言語変化、日本社会における言語運用、言語意識、言語政策、言語教育などを、主として社会言語学の立場からとりあげた。両語の接触状況の一端が浮かび上がってくる。
内容説明
本書はポルトガル語と日本語との言語接触、言語変化、日本社会における言語運用、言語意識、言語政策、言語教育などを、主として社会言語学の立場から取り上げ、全体として1990年前半を軸に、日本語とポルトガル語の接触状況の一端が浮かび上がることを目指している。
目次
研究経緯と研究の性格
日本語とポルトガル語の言語接触
在日ブラジル人労働者における言語生活―社会的ネットワークと日本語使用との関連
O Ensino do Portugu^es no Japao
ブラジルのポルトガル語・日本のポルトガル語
ブラジル人の日本語学習環境