内容説明
うつ病、パニック障害、完全脱毛、動眼神経麻痺などが治った…。お手玉をすると治る…。「病気の出口より健康の入り口へ」そして「脳を整えて、心を整えること」が大切とするヘルスアート療法の実践集。
目次
ヘルスアート医療とは
妊娠・出産、育児の課題をのりこえる
精神疾患からの脱出
難病と闘う
ヘルスアートカプセルを活用して
解離性同一性障害の統合(治癒)
著者等紹介
中原和彦[ナカハラカズヒコ]
1943年、大分県に生まれる。1968年熊本大学医学部卒業。医学博士。熊本大学産婦人科講師、NTT西日本九州病院産婦人科部長などを経て、2005年4月より「ヘルスアートクリニックくまもと」を開院。産婦人科関連医学会以外に、日本心身医学会、日本行動医学会、日本東洋医学会、日本緩和医療学会、日本死の臨床研究会などに所属。現在、日本心身医学会功労会員、日本のお手玉の会顧問、NPO法人子どもの脳・心・生命を守る会理事長、などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。