そこそこ英語人をめざして―サクライ先生の英語教室

個数:

そこそこ英語人をめざして―サクライ先生の英語教室

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 246p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784874155325
  • NDC分類 830.4
  • Cコード C0095

内容説明

「英語は幼い時から」、「誰もが英語ができなければならない」…そんな嘘や誤解を乗り越えて、学校で習う英語だけで「そこそこ英語人」になるためのヒントが満載、抱腹絶倒の英語エッセイ。付録=サクライ先生の大胆英語教育改革案。

目次

1 そこそこ英語人、英文法につっこみを入れる(馬が魚でないのと同様にクジラは魚ではない。;自分でやる(日曜大工) ほか)
2 そこそこ英語人、英語でぼける(スカートを追いかける人(?)
いつまでも若く! ほか)
3 そこそこ英語人、紳士の国・英国を行く(申し上げにくいのですが…;世界に名高いイギリス料理 ほか)
4 そこそこ英語人の教え子育て(かあちゃん、愛しているよ!;ラジオスターの悲劇 ほか)
5 そこそこ英語人の子育て(彼女は最初の赤ちゃんを産んだ。;見て、考えよう。 ほか)

著者等紹介

桜井進嗣[サクライシンジ]
1959年、京都に生まれる。洛星中・高等学校を経て、山口大学農学部卒業。無限責任中間法人「折尾カルチャー倶楽部」代表。大学受験指導部「TG英数理教室」にて英語・小論文担当。黒崎メイト・カルチャー・ビレッジ講師。音楽事務所「セナール・ミュージック・ファクトリー」イングリッシュ・トレーナー。日本そこそこ英語人検定協会会長。オックスフォード大学英語検定上級取得。洞窟探検家、エッセイスト、時々ミュージシャン。福岡県福津市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品