万葉歌の世界

個数:

万葉歌の世界

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784874154786
  • NDC分類 911.12
  • Cコード C0095

内容説明

万葉歌に導かれ遙かな時空を超え、飛鳥人の世界に誘う。花に込められた思い、権力を巡る諍い、邂逅や離別などを繙き、奈良・大和の魅力を綴る。

目次

万葉の植物たち(梅;堅香子・片栗;栗・久利;桜;狭根葛・佐奈葛 ほか)
奈良、飛鳥に魅せられて(三笠の山に出でし月かも;采女祭り;青丹よし;平城山;藤原鎌足と砒素 ほか)

著者等紹介

荒木靖生[アラキヤスオ]
昭和6年、佐賀県三養基郡田代町田代に生まれる。昭和25年、福岡県立明善高等学校卒業、昭和32年、大阪医科大学卒業後、母校第二外科(麻田外科)医局に入局。昭和41年12月、町村合併後の郷里・鳥栖市神辺町にて荒木外科医院開業、以後、地区医師会理事、県医師会代議員を経て、平成3年、役職を辞し、以降約40回にわたり、奈良・飛鳥を探訪する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品