内容説明
子育てと介護に追われていた主婦が、宣教師として召し出されて四半世紀。ブラジルの地で紡がれた「彼女の物語」が今、「私たちの物語」に。
目次
第1部 サンパウロ編(一本の木のように;世界の友たちと祈りを合わせて;光と風とムイトプラゼール(初めまして)
出会いの旅路をふりかえって
園長を落第しました! ほか)
第2部 ノルデスチ編(なんと美しい町、オリンダより;救い主の町、サルバドールより)
著者等紹介
小井沼眞樹子[コイヌママキコ]
1947年、東京・世田谷にて出生、幼児洗礼を授かる。62年、池袋西教会にて信仰告白。70年、慶應義塾大学法学部法律学科卒業。71年、小井沼國光と結婚。73年、慶應義塾大学文学部英米文学科卒業。86年、夫の転勤に伴いブラジル・サンパウロ在住。90年、帰国。96年、日本基督教団教師検定Cコース終了。サンパウロ福音教会の担任教師に就任。99年、正教師となる。サンパウロ福音教会担任教師を辞任。2000年、デイサロン「シャローム」を立ち上げ、チャプレンに就任。06年3月に帰国。22年3月、日本基督教団在外教師(宣教師)隠退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



