ことばの力―キリスト教史・神学・スピリチュアリティ

個数:

ことばの力―キリスト教史・神学・スピリチュアリティ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 166p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784873958149
  • NDC分類 190
  • Cコード C0080

内容説明

名前とはいったい何?他のどんな名前で呼んでも、薔薇は甘い香りを放つでしょう。ことばの宗教の、“その先”を現代に模索する7の論考。

目次

新約聖書を語りなおす―塚本虎二による口語訳プロジェクト(赤江達也)
オリゲネスとことば―神の像とそこに向かう生を求めて(梶原直美)
揺らぐ言葉と説教者の権威―教皇ヨハネス22世の至福直観の教義をめぐる説教(赤江雄一)
神のことばを神学する―その展開および限界に関する一考察(加納和寛)
実践神学と証言―20世紀のドイツ語圏の実践神学に焦点をあてて(橋本祐樹)
言葉とサクラメント―特にテゼ共同体の実践に注目して(打樋啓史)
スピリチュアルの力―浮動する言葉と宗教の境界線(ベネディクト・ティモシー)

最近チェックした商品