キリスト教史の学び〈上〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

キリスト教史の学び〈上〉

  • 越川 弘英【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • キリスト新聞社(2020/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 100pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月19日 15時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 305p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784873957753
  • NDC分類 192
  • Cコード C0016

内容説明

母胎となったユダヤ教の歴史から、キリスト教の誕生と発展、古代から中世、そして宗教改革を経て近現代まで―それぞれの時代の社会におけるキリスト教会の存在と活動、その中で重要な働きを担った象徴的な人物の働きや思想を取りあげながら、キリスト教の通史を分かりやすく解説する。

目次

第1部 古代のキリスト教(古代のユダヤ教とイエス・キリスト;キリスト教の成立と展開;ローマ帝国とキリスト教(1)キリスト教の拡大と迫害
ローマ帝国とキリスト教(2)公認とその後の変化
古代の修道制
東方教会の歩み)
第2部 中世のキリスト教(ヨーロッパ中世の開幕;中世前期の混乱と再編;教皇と皇帝―グリゴリウス改革をめぐって;民衆の信仰、十字軍、異端;中世の修道制;教皇権の動揺と改革運動;宗教改革の先駆者たち)

著者等紹介

越川弘英[コシカワヒロヒデ]
1958年、東京に生まれる。同志社大学神学部、シカゴ神学校卒業。日本基督教団巣鴨ときわ教会牧師を経て、現在、同志社大学キリスト教文化センター教員。季刊『Ministry(ミニストリー)』編集主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品