JSCP双書
特別活動の理論と実践

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 183p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784873804675
  • NDC分類 375.18
  • Cコード C3037

目次

特別活動とは何か
教育課程における特別活動の位置付け
各教科、道徳、総合的な学習の時間との関係
「望ましい集団活動」の理論と実践
特別活動の各領域と指導法
学級活動と教師の役割
特別活動の指導計画の作成と実践
特別活動の時間と学校経営
儀式的行事の現在―国旗・国歌論争を考える
特別活動における安全教育
体験活動・ボランティア活動の充実
逆引き「特別活動を考えるための用語」

著者等紹介

堀井啓幸[ホリイヒロユキ]
現在:常葉大学教授。専攻:教育経営学・教育環境論

山西哲也[ヤマニシテツヤ]
現在:淑徳大学准教授。専攻:身体教育学、教科教育学

坂田仰[サカタタカシ]
現在:日本女子大学教授。専攻:公法学・教育制度学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品