合格論文の書き方 実践演習 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 225p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784873804354
  • NDC分類 374.3
  • Cコード C3037

内容説明

「出題に正対する」「管理職としての視点で答える」「論文の構成を整える」「書き出しを工夫する」「対応策や取り組みを具体的に示す」など、学校管理職選考における合格論文の書き方のポイントを徹底解説。

目次

序章 学校管理職選考論文の特質と対策の視点
第1章 学校経営課題論文
第2章 教職員課題論文
第3章 教育活動課題論文
第4章 子ども・保護者・地域課題論文
第5章 学校安全、教育行政課題論文

著者等紹介

大宮光徳[オオミヤミツノリ]
1960年東京教育大学卒。東京都公立中学校教諭、東京都教育委員会指導主事、主任指導主事、管理主事、主席管理主事を経て、1992年東京都公立中学校長。1997年退職、以後2007年まで文教大学講師。現在公立中学校学校評議員

金澤文教[カナザワフミノリ]
1951年早稲田大学卒。東京都公立中学校教諭、台東区教育委員会指導主事を経て、1981年東京都公立中学校長。1989年退職。その間、中学校学習指導要領(国語)調査研究作成委員、東京都中学校国語研究会長などを務める。現在、中高年対象の文章サークル主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品