目次
第1部 特集 子どもの学びを拓く学校のグランド・デザイン(子どもの学びを拓く学校の創造―学校の「学習社会」化;グローバル化およびローカルコミュニティと学校のグランド・デザイン―国際化と目指すコミュニティと大久保小学校 ほか)
第2部 自由研究論文(戦後「教科・自由研究」の教育実践に関する一考察―栃木師範国民学校と附属宝木小の実践を中心として;日韓相互理解のための歴史教育と教育交流のあり方―日韓大学生の歴史教育への提言から ほか)
第3部 実践的研究論文(総合学科の教科カリキュラムに関する開発的研究―系列科目「心理入門」の年間授業プログラム作成過程に着目して;歴史的思考力と「観点別評価」―地理歴史科世界史Bの単元開発を事例として ほか)
第4部 第19回研究大会の概要(課題研究 学校教育における評価問題の総合的研究―教員の資質向上に寄与できる評価とは;シンポジウム 教員にとっての教育改革とは―その功罪と意味)
研究余滴
図書紹介
大学院学校教育研究科修士論文題目一覧
-
- 和書
- うごきのことばえじてん