内容説明
二級建築士学科試験の過去10年間の問題を徹底分析して、分野別・事項別によく出題される問題を厳選し、問題を解くためのヒントと一つひとつについて解説を加えている。
目次
1 建築計画(建築史・建築様式;用語と単位・環境工学(融合問題) ほか)
2 建築法規(法の適用・用語の定義;面積・高さの算定方法 ほか)
3 建築構造(構造力学に関する用語・単位;断面の性質 ほか)
4 建築施工(施工計画;工事監理・現場管理 ほか)
平成16年度学科試験問題
二級建築士学科試験の過去10年間の問題を徹底分析して、分野別・事項別によく出題される問題を厳選し、問題を解くためのヒントと一つひとつについて解説を加えている。
1 建築計画(建築史・建築様式;用語と単位・環境工学(融合問題) ほか)
2 建築法規(法の適用・用語の定義;面積・高さの算定方法 ほか)
3 建築構造(構造力学に関する用語・単位;断面の性質 ほか)
4 建築施工(施工計画;工事監理・現場管理 ほか)
平成16年度学科試験問題