内容説明
検査室に一冊あれば異常な心電図をすぐ参照できる!危険な不整脈とその治療方針がわかる。麻酔中や入院中に使用するモニター心電図にも対応。犬と猫の心電図・不整脈の違いも解説。様々な症例も紹介、状況も含めた解説で理解が深まる。
目次
1章 心電図を読む前に知っておくべきこと
2章 想定よりも早いタイミングで出現する不整脈―期外収縮
3章 遅い調律の不整脈―徐脈性不整脈
4章 速い調律の不整脈―頻脈性不整脈
5章 長時間心電図検査で評価する不整脈
6章 心電図波形の異常
付録
著者等紹介
〓野裕史[タカノヒロシ]
2008年3月麻布大学獣医学部獣医学科卒業。2020年4月どうぶつの総合病院専門医療&救急センター循環器科科長(現職)。6月麻布大学大学院獣医学研究科共同研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。