内容説明
現代資本主義社会における協同組合の“ほんとうの価値”を再認識・再発見できる一冊。大学キャンパスでユニークな事業・活動を展開する小さな共済団体からの「2012・国際協同組合年」へのメッセージ。
目次
序章 資本主義の限界と協同組合(資本主義は限界だ!;未来は吾等のものなり;協同組合の今日的意義)
第1章 資本主義の現段階(資本主義の第四楽章を聴く;第四楽章)
第2章 金融世界と協同組合(金融の概念;協同組織金融機関の位置;協同組織金融機関の意義;リレバン行政小史)
第3章 現代に生きる協同組合(逆流する資本主義―コンビニ問題によせて;消費生活協同組合の未来;協同組合で働く)
第4章 共済事業と協同組合(大学生協共済連の発足にあたって;共済事業を担う学生諸君へ(第二九回全国共済セミナーにて)
共済事業の守り方)