経営から現場まで プラント安全構築マニュアル―「気づき」で危険は激減する

個数:

経営から現場まで プラント安全構築マニュアル―「気づき」で危険は激減する

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月27日 16時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 388p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784873266466
  • NDC分類 509.8
  • Cコード C3050

目次

基礎編(プラント安全の基本;プロセス安全管理;工場の保安管理システム;設備管理;危機管理;教育;監査;安全文化の醸成)
実践編(管理層の役割―安全文化確立の指令塔;運転現場の心構え―安全確立の第一線;設備部門の心構え―安全操業を支える専門技術;保安管理部門の役割―安全活動のコンダクター)

著者等紹介

田村昌三[タムラマサミツ]
東京大学名誉教授。工学博士。東京大学大学院工学系研究科燃料工学専門課程博士課程修了。1990年東京大学工学部反応化学科教授、1999年同大学院新領域創成科学研究科環境学専攻教授。学術会議安全工学専門委員会委員長、火薬学会会長、安全工学会会長を歴任。各省庁および関連団体のエネルギー物質関係、安全関係の委員会の委員長、委員を務める。2005年に安全功労者として内閣総理大臣表彰を受賞

荒井保和[アライヤスカズ]
1972年3月慶應義塾大学大学院工学研究科(応用化学専攻)修了、同年4月三菱化成株式会社(現三菱化学株式会社)入社、エンジニアリング、新規技術開発、事業開発他に従事、鹿島工場管理部長、製造部長、本社技術部グループマネージャー、三菱化学エンジニアリング株式会社技術管理部長を経て、2002年6月三菱化学エンジニアリング株式会社取締役中部支社長、2003年6月同社取締役技術本部長。2005年5月~2011年4月高圧ガス保安協会理事/コンビナート認定検査実施者調査、事故調査等を担当、2011年6月~2014年3月三菱化学株式会社環境安全・品質保証部アドバイザー、2012年6月~コスモ石油株式会社顧問。現在、保安・安全アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

The pen is mightier than the sword

1
石油精製および化学プラントの主な規制法規である高圧ガス保安法では保安管理システムを構築し運用する能力が認められたものは、本来都道府県が行うことになっている保安検査を自ら行うことができるなどの規制緩和を享受できる。この認定を受けるには国が定めた認定基準と呼ばれる基準を満たす必要があり、この本では著者の経験や知見に基づいた認定基準への具体的な適合指針が述べられている。国内の認定事業所で勤務する人間は多いが、これまでは具体的な参考書のようなものがなかったので、この本はイメージを持ちたい人に役立つと思う。2942015/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8340513
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品