出版社内容情報
『Mastering Bitcoin』(邦訳『ビットコインとブロックチェーン:暗号通貨を支える技術』)の著者であるアンドレアス・M・アントノプロスによる、Ethereum(イーサリアム)の技術解説書。Ethereum、ブロックチェーン、スマートコントラクトの基本から、Solidity、Vyper、セキュリティ、DAppsの構築、EVM(Ethereum Virtual Machine)まで、関連知識をわかりやすく解説します。
内容説明
イーサリアムとは、分散型アプリケーションやスマートコントラクトのアプリケーション構築を可能にするオープンソースプロジェクトです。送金、決済などの金銭取引を行う機能に加えて、ゲーム、不動産取引、身分証明など、さまざまなサービスがイーサリアムから生まれています。本書は、ビットコインの定番書『Mastering Bitcoin』の著者と、イーサリアム共同設立者でありスマートコントラクト開発言語Solidityの開発者により執筆された、イーサリアムの技術解説書。イーサリアムとブロックチェーンの基本に始まり、ウォレット、トランザクション、solidity言語によるスマートコントラクトの構築、暗号とセキュリティ、Vyper、DAppの構築、ERC20トークン、イーサリアム仮想マシン(EVM)、コンセンサスの仕組みまで、幅広い知識が得られます。イーサリアムについて詳しく知りたいすべての人必携の一冊です。
目次
イーサリアムとは何か?
イーサリアムの基礎
イーサリアムクライアント
暗号化
ウォレット
トランザクション
スマートコントラクトとSolidity
スマートコントラクトとVyper
スマートコントラクトセキュリティ
トークン
オラクル
非中央集権型アプリケーション(DAッp)
イーサリアム仮想マシン(EVM)
コンセンサス
付録A イーサリアムフォークの歴史
付録B イーサリアムスタンダード
付録C EVMオペコードとガス消費
付録D 開発ツール、フレームワーク、ライブラリ
付録E web3.jsチュートリアル
付録F 短縮URL一覧
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっす
ひよひよ
-
- 和書
- 医療百論 〈2021〉